194件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

内閣府が提唱する科学技術政策、いわゆるSociety5.0は、サイバー空間仮想空間)とフィジカル空間現実空間)を高度に融合させたシステムにより、経済発展社会的課題解決を両立する人間中心社会。この時点で、もう私は理解ができていませんが、つまりテクノロジーによってオンライン空間現実世界をつないで、様々な社会の問題を解決する、人々が暮らしやすい社会を目指した取組がなされているようです。  

宝塚市議会 2022-02-24 令和 4年第 1回定例会−02月24日-02号

1つ分かりやすい事例で言いますと、横浜市さんなんかはこの共創を随分前から先進的に取り組まれていまして、共創の理念の共創とはというところで、横浜市の考える共創とは「社会的課題解決を目指し、民間事業者行政の対話により連携を進め、相互の知恵とノウハウを結集して新たな価値を創出すること」をいいますと。

芦屋市議会 2022-02-15 02月15日-01号

機関協働機能参加支援機能自宅訪問などを含め地域に出向き支援を行うアウトリーチ機能を担う福祉専門職を配置することで、属性や世代を問わない包括的な相談支援地域づくり実施体制を構築する「重層的支援体制整備事業」、障がい者・児への相談支援事業を行う事業所人材確保支援する「計画相談支援事業所等人材確保支援事業」、生活困窮者支援する「家計改善支援事業」などを新たに実施するとともに、ヤングケアラー等社会的課題

猪名川町議会 2021-12-10 令和 3年第408回定例会(第2号12月10日)

人口減少については、猪名川町だけの問題ではなく、日本全体の大きな社会的課題であります。日本の総人口も30年後には1億人を割ると推計もされています。  本町、ホームページのトップページは新しくリニューアルされ、町政情報として、令和3年10月末現在、世帯数1万2,561世帯人口3万62人と掲載されていました。11月末については、世帯数1万2,555世帯人口3万39人で更新されています。

明石市議会 2021-12-09 令和 3年生活文化常任委員会(12月 9日)

3点目が、多様な生涯学習施策を通じて市民公共意識シチズンシップ)を高め、市民地域社会への参画社会的課題解決を導く活動参加につなげていきたいと考えております。  2ページをお願いいたします。  (2)基本方針といたしまして、この基本理念を実現するための生涯学習推進方針として、2点記載しております。1点目が、多様な主体が生涯学習推進でございます。

猪名川町議会 2021-06-18 令和 3年第405回定例会(第3号 6月18日)

次に、非正規労働者雇用生活困窮ひとり親家庭自宅療養の問題など、コロナ禍における福祉現場社会的課題はほかにはないのかとの質疑に対して、高齢者以外の支援として、国では休業や失業した人を対象に緊急小口資金総合支援資金の特例貸付けを通じて支援しており、昨年度は社会福祉協議会を窓口として実施し、相談が538件あり、うち275件の利用があった。

芦屋市議会 2021-06-15 06月15日-02号

また、この深刻な状況の根底にあるジェンダー平等や男女共同参画のさらなる推進など、コロナ禍で顕在化した社会的課題について、取組を進めてまいります。 生理用品の配布は、6月10日から6月23日まで市役所本庁舎受付をはじめ市内5公共施設で、防災用備蓄品を活用し、合計300セットを無償で配布しているところです。

西脇市議会 2021-06-14 令和 3年総務産業常任委員会( 6月14日)

この事業につきましては、町の魅力を高める事業社会的課題解決する広域的な事業支援し、参画協働まちづくり推進することを目的としておりまして、一定の効果があったというふうに考えております。  以上です。 ○林委員長   報告は終わりました。何か御質疑ありませんか。最終的な評価の前の質疑ですので、これだけは聞いとかなあかんいうことは聞いといてくださいよ。ないですか。

猪名川町議会 2021-06-09 令和 3年生活文教常任委員会( 6月 9日)

今回これの95%を活用して、この事業を進めていこうとしているわけでございますけども、生活部の関係においても、例えば非正規労働者雇用の問題とか、生活困窮の問題、あるいはひとり親家庭の問題、自宅療養の問題、何か川西と猪名川合わせて250人近い自宅療養者が出てるという話も聞いておりますけども、このコロナ禍における福祉現場における社会的課題というのは、ほかにはないんでしょうか。

多可町議会 2021-03-19 03月19日-04号

現在の第2次多可町生涯学習推進基本計画基本目標の2の仲間と学べる学習機会の充実の中の主要施策2の新しいニーズへの取組において、学習ニーズや現代的、社会的課題、国民的課題に対応した学習機会提供が明記をされておりまして、急激な少子化、超高齢化情報通信技術の発達、グローバル化等社会変化は急激に進んでおり、これらの課題に対し、町を挙げて住民一人一人が知恵を出し合ってその解決が求められているところではございます

洲本市議会 2021-03-08 令和 3年第2回定例会(第2日 3月 8日)

まず、さきの域学連携事業に関して申し上げますと、令和元年度に、日本政策金融公庫が主催し、高校生想像力地域活性化社会的課題解決を目指す、第7回高校生ビジネスプラン・グランプリにおきまして、蒼開高校の生徒4人が考えた事業案であります、「淡路島 鯉池仲介ビジネス」がベスト100に選ばれました。全国から、これまで最多となる3,808件、409校の応募がある中で、本当に快挙でした。

西宮市議会 2021-03-02 令和 3年 3月(第11回)定例会−03月02日-04号

先週の大原議員の生涯学習推進についての質問で、教育長は、図書館は、生涯学習社会を支える存在として、その在り方を大きく変えていく必要があり、市民生活仕事行政産業などの各分野における課題を把握し、図書館が持っている資料データベースなどを活用して、政策課題解決社会的課題解決支援する機能を強化することが求められると御答弁されておられました。

西宮市議会 2021-03-01 令和 3年 3月(第11回)定例会−03月01日-03号

御答弁を伺い、シチズンシップは、既存の市民参画ではないと言われたものの、市のホームページに記載されたこのパートナー事業の説明に関する後段の部分、多様な主体による公共サービス提供地域における諸課題解決力の向上、地域課題社会的課題の発見及び共有、協働意識の醸成を図ることに結局近いのではないかと理解いたしました。

西宮市議会 2021-02-26 令和 3年 3月(第11回)定例会−02月26日-02号

そのため、従来から行っている図書の貸出しや予約サービスなどを充実させるとともに、市民生活仕事行政産業などの各分野における課題を把握し、図書館が持っている資料データベースなどを活用して政策課題解決社会的課題解決支援する機能を強化することが求められます。  

尼崎市議会 2020-12-09 12月09日-02号

市長等は、請負等契約の性質又は目的に応じて入札の参加に必要な資格を定める場合において社会的課題解決に資する取組を行っている事業者を優遇するなど、公共調達を通じた社会的課題解決に資する取組推進するために必要な措置を講ずるよう努めるものとするとあります。これを具体的に解説文では記されており、優遇される事項として11項目あります。

明石市議会 2020-12-08 令和 2年第2回定例会12月議会 (第3日12月 8日)

その他、行政事業者連携して社会的課題解決を図る取組事例として、Urban Innovation JAPANといった取組がございます。このUrban Innovation JAPANとは、地域行政課題についてICTを活用しながらベンチャー企業と市が協力して解決するプロジェクトでありまして、神戸市から始まり、現在、姫路市や川西市も参画しております。

加古川市議会 2020-11-30 令和 2年第6回定例会(第2号11月30日)

産後のケアは重要な社会的課題だと思っております。安心して出産、子育てができる環境の構築を目指す本市として、先ほどご答弁あったんですけれども、産後ケア事業の延長について、再度、こども部長にお伺いいたします。 ○副議長(森田俊和)   こども部長。 ○こども部長玉野彰一)   産後の支援につきましては、産後ケア事業も含めまして、様々なケアが必要だというふうには認識しております。

伊丹市議会 2020-09-15 令和2年第4回定例会−09月15日-03号

日本国政府においても、7月17日に閣議決定された成長戦略経済財政運営と改革の基本方針2020においても、仮想空間現実空間を高度に融合させたシステムにより、経済発展社会的課題解決を両立する人間中心社会であるSociety5.0が色濃く反映されており、自治体経営においても強く求められてくるところです。